猛スピードで交差点に突っ込んできた右折車

交差点は交通事故が起こりやすい場所であり、中でも発生率の高い事故は「右折事故」です。

事故の原因は、右折先に気を取られてしまった、横断歩行者に気づかなかった等、理由はどうあれ運転手の横断歩道の安全確認がおろそかになってしまい、事故につながっていると考えられています。

しかしながら、こちらが交通ルールを守って充分注意をしていても、他の運転者のルール違反や不注意で起きる事故に巻き込まれる可能性もあります。

吉祥のセッションを定期的に受けている女性の生徒さんがいて、彼女は先日、家族と車で出かけていました。

信号待ちの為、交差点で一時停車をしていた所、向こうから大型の乗用車が猛スピードで右折してきたそうです。

カーブ時は徐行する、周囲の安全確認など、基本的な交通ルールさえ無視した大型車は、スピードを殆ど落とさず曲がってきた上、車体が大きい為に小回りが利かず、カーブは大回りになっていました。

もの凄い勢いで迫り来る車体に、助手席に座っていた生徒さんが「ぶつかる!」と思った瞬間、目と鼻の先を車が通り過ぎて行きました。

ギリギリで接触せずに済んだと分かって、生徒さんは安堵で脱力しつつも「守って貰った」と感じたそうです。

対向車のカーブがあと数センチずれていたら、フロントバンパーをかすっていたでしょうし、最悪の場合、事故が起きていました。

そうなれば車の損傷などでは済まず、家族の誰かが大怪我をしていたかもしれません。

生徒さん自身も含めて、家族全員に怪我がなく、車も無傷で済んだのは、仏様のご加護のお陰でした。

仏様のご加護を授かっている人は運が良く、めったにトラブルに遭う事がありません。

ごく稀にトラブルが起きても被害がなく、無事に済む事が多いです。

師匠は吉祥のセッションを受ける全ての生徒さんに、毎日守護の修法をかけていらっしゃいます。

この生徒さんは今回の1件で、自分が護られた事を強く実感し、師匠と仏様に改めて感謝すると同時に、どうすれば仏様のご加護を授かる事が出来るのかを聞いて、実践してるそうです。

最後までお読みいただきありがとうございました。


このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

スピリチュアルランキング
スピリチュアルランキング

PAGE TOP