悪縁を切る事は重要ですが、良縁を結ぶ事も同じくらい重要です。
ある生徒さんはフリーランスのお仕事をしているのですが、一時期、まったく依頼が来ない期間がありました。
何故そんな事が起きてしまったのかと言えば、生徒さんがご神仏様に縁切りばかりお願いしていたからでした。
過去に仕事でとても嫌な事があり、それ以降、彼は縁を切ってばかりいたそうです。
先生にその事を教えられた生徒さんが、縁切りの後に縁結びも行うようにした所、すぐに大口の依頼が舞い込んできたそうです。

生徒さんはご神仏様のお陰で迷惑な依頼という悪縁を切って、大きな仕事というチャンス、つまり良縁を得る事が叶いました。
どんな人であっても、自分自身にとって「悪縁である」と感じる人が一人位はいると思います。
例えば会う度に愚痴や悪口ばかり話して、一緒にいて気分が落ち込む人などはどうでしょうか。
こちらは離れたいと思っていて、さり気無く距離を置こうとしているのに、向こうから絡んできて離れてくれない人はいませんか。
迷惑ばかりをかけてくる同僚や当たりの強い上司はどうでしょうか。
職場の人間関係が嫌だとしても、すぐに仕事を辞めるわけにはいきません。
生活が懸かっていますし、転職した先でもっと嫌な同僚や上司に出会わないとも限りません。
逆に、自分自身にとって「良縁である」と感じるのはどんな人でしょうか。
例えば一緒にいて楽しい気分にさせてくれる人はどうでしょうか。ポジティブでエネルギッシュで、こちらも前向きになれたり、黙っていても苦痛なく時間を過ごせる人であれば、自分から進んで一緒にいたいと思うでしょう。
職場でも、自分をフォローしてくれる同僚や、優秀で部下を気遣える上司が一緒であれば、仕事が大変でもやっていけると思います。
一日のうちで仕事をしている時間はかなりの割合を占めるのですから、職場の人間関係は重要です。
おそらくは、殆どの人が良縁と出会いたいと思っているでしょう。
そうは思っていても良縁にはなかなか出会えませんが、ご神仏様のご加護がある人は、良縁が舞い降りやすいように思います。
先程のお話の生徒さんは、とあるご神仏様の御姿が写った写真の前にバカラのグラスを置いているそうですが、常にグラスの周りに虹が出ています。
これはご神仏様がいらっしゃっているという事であり、生徒さんにご加護のある証です。
生徒さんは一生懸命勉強して徳も積んでいるので、最近はますます稼いでいるそうです。
先生も縁切りだけを行うと、タクシーとさっぱり出会わなくなります。
縁切りと縁結びを両方行うと、顔を上げた瞬間に、目の前にタクシーが止まっているそうです。
昨日、先生は仕事が深夜までかかったので、夜中にタクシーを使おうとしました。
しかし、その時間帯にタクシーはほとんど通りません。
先生が縁切りと縁結びをしたところ、タクシーが通りがかったのですかさず手を上げましたが、残念ながらこれは予約車でした。
残念に思いつつ、タクシーを見送ったところ、何故か発進したはずの予約車がバックで戻ってきて、先生に声をかけたそうです。
予約したお客様の元に向かう途中に別のタクシー乗り場を通るので、先生をそこまで乗せてくれると運転手さんが言ってくれました。
これだけでも驚くには十分ですが、なんと無料でいいとの言われたそうです。
これも全てご神仏様のお陰です。ご神仏様の縁結びの力はそれほどに強いのです。